”君たちはどう生きるのか”を読んでます。
最近,本屋では注目作!として売り出されている本です。 妻が購入し,読み終わったので,読んでます。 もともとは,1937年に出版された小説ということが冒頭にありました。 現代と同じ問題点が沢山書いてあります。 精神的な問題は,80年たった今も変わらないということが良くわかりま...
久しぶりの更新
SNSをやっていてもそうですが,段々と更新がおろそかになってきます。 これではいけないとは思ってはいますが,なかなか・・・ 1月もなかなかでしたが,2月もなかなか忙しいです。 今週末は自身の結婚式があります。 これが終わればかなり気が楽になります。...
発表賞もらいました
タイトルにも書きましたが,発表賞を貰いました。 昨年が表彰系がゼロでしたので,うれしかったです。 陸水物理研究会という学会でいただいたのですが,この学会だけは利益度外視で参加させてもらっています。 何が良いかというと,懇親会が最高です。...
熱赤空撮で何ができるか?
来週の陸水物理研究会で,共同研究の成果の第1報が発表されます。 何をやったのかというと,熱赤カメラをドローンに積んで湖を撮影して温度分布をみることをやりました。 で?なんか面白いね。で終わってしまいそうですが,我々は面白くできそうです。...
比較研究
ローカルやグローバルといった対象とした空間スケールが評価基準の1つとなることがある。 たしかに,グローバル・全球・広域(これも人それぞれだが)を対象とした研究は,データハンドリングなどを考えると大変だろうなと思う。 世界中の研究者が,この空間スケールで研究を行っている訳で,...