検索
シンクとソース
- a4k4i8r8a
- 2017年6月27日
- 読了時間: 1分
最近、「シンク」と「ソース」、これが稲では重要な観点と気づいた。
シンク:養分を入れるもの≒籾数
ソース:養分を生み出す力≒光合成能力
このバランスが重要な意味を持っている。
そしてこのバランスは品種ごとの特性となる。
この品種特性がドローンモニタリングでわかるかも?
というのが最近では大きな発見。
最新記事
すべて表示新しい環境に移ったので,ホームページも引っ越しました。 https://drone-rs.weebly.com/
毎日新聞の記事で面白いものがありました。 昨年12月に施行された気候変動適応法で自治体には地域気候変動適応センターが整備することになっているそうです。 一方で都道府県の約7割で整備の見通しが立っていないということです。 その理由は「専門的知識を有する人材の確保が課題」や「セ...
約3ヶ月ぶりの更新です。 あけましておめでとうございます。 昨日が博士論文の本審査(ディフェンス)で,ひと段落しているところです。 この半年は,学会にも参加せず,博士論文に集中させてもらいました。 博士の3年になった段階で,結構やりつくしたかなと思っておりましたが,...